高架すっとん建築写真
高架すっとん建築写真
長野県木曽郡南木曽町読書@崖際3階建住宅

写真サイズは640×480。
ブラウザーの大きさは横640以上で見ましょう。

html化
2015.03.19
長野県木曽郡南木曽町にある崖際3階建住宅。
崖際にあるため2階部分が入り口で、1階にも部屋があるが1階部分も2.5階相当の高さがあり、2階部分も3.5階相当の高さはある。
2階部分にトイレがあって現在は浄化槽の水洗式を使用しているが、臭突が残っていることから以前はすっとん式を使用していたらしい。

これが建物外観。臭突が上に伸びている。

トイレ下には浄化槽のブロアーがある。
現在は浄化槽の水洗式を使用しているようだ。

ブロアーの横の穴の隙間から、すっとん式だった頃のすっとん管が残っていた。
穴の隙間は狭く、水洗式に変えた後もすっとん管を取り除くのは困難で、現在もそのまますっとん管が残っていたものと思われる。

ズームですっとん管の長さを検証(画像をクリック)。
すっとん管の長さは約700〜750cmとかなり長い。