JR船橋駅から近い位置にある。近辺は住宅地で、新築住宅やビルが並ぶ中、昭和後期に建てられたと思われる古い建物がある。2階トイレは個室が2つあるようだ。アパートか共同住宅なのか不明。 |
![]() |
これが建物の外観。消臭筒(臭突)が2本伸びている。 |
![]() |
2階トイレ下にはボットン筒が2本ある。 |
![]() |
消臭筒(臭突)に貼ってある「従」のシールは従量制の意味である。従量制とは汲み取りで1ヶ月ごとに定期的に汲み取り、その汲み取った量で料金が変更する方式である。 |
![]() |
ボットン筒付け根はコンクリート製の便槽を使用。 |